FAQ

応募について
- 応募方法について教えてください。
当社は現在、エントリーフォームを設けていません。
ご希望がある場合は、下記メールアドレス宛にご連絡をお願いします。
【アークシステム 採用窓口】saiyo@arksystems.co.jp- 応募条件を教えてください。
学部や学科は不問であり、文理も問いません。IT経験も不問です。ITやエンジニアに興味があるのであれば、ぜひお会いしましょう。
詳しい応募条件は、募集要項の応募条件項目をご確認ください。
募集要項- 募集期間や締め切りはありますか?
当社の新卒採用の時期は、年度によって異なります。
締め切り後であっても受付可能な場合がございますので、お気軽に下記メールアドレス宛にご連絡をお願いします。
【アークシステム 採用窓口】saiyo@arksystems.co.jp
選考について
- 面接はどのような社員が行うのですか?
人事採用担当者の他、マネジャー、エンジニア社員~役員まで、幅広い社員が個別面接をしています。最終面接では、社長ともお話しいただいています。
- 浪人、留年は選考時に不利になりますか?
関係ありません。
- IT関連の資格は採用の条件もしくは有利になりますか?
IT関連の資格の有無は、採用に全く関係ありません。
IT関連の資格については、入社後に勉強し取得してもらいたいと考えています。
- 選考とは関係なく、現場で働く社員とお話しする機会はありますか?
選考中にエンジニア社員とお話しいただく機会は、たくさんありますのでご安心ください。
エンジニア社員との個別面談を複数回実施し、相互理解を深めています。
研修について
- どのような研修があるのでしょうか。
入社時研修として、ビジネスマナーやITの基礎を学ぶ集合研修を2~3ヶ月実施しています。IT未経験で入社した場合でも安心できるプログラムになっています。
配属後は先輩のOJTによる指導の他、ビジネススキルや技術スキルの向上を目的にとした社内・社外研修に参加する機会があります。
詳しい研修の内容は、キャリア及びインタビューページをご確認ください。
キャリアパス・キャリア支援 インタビュー
入社後の仕事について
- 配属部門はどのように決まるのですか?
入社時研修の様子や性格適正から人事が判断させていただき、配属先を決定します。
※ 配属が決まるのは入社から2~3カ月後になります。- 他の部門に異動はできますか?
できます。異動の希望があれば検討し、調整いたします。
実際に転部して職種変更した社員もいます。
- 転勤はありますか?
基本的に居所移動を伴う転勤はありません。関東近郊での勤務となります。
- どんな服装で働いていますか?
お客様先での勤務の場合、お客様の職場環境に合わせた服装であり、スーツやビジネスカジュアルを基本としています。
本社に勤務している社員には、ラフな私服で出勤している人もいます。