【2022年新卒採用】採用イベントのご紹介
皆さんこんにちは!
アークシステム採用担当の加藤です。
当社では、2022年新卒採用を本格的にスタートしています。そこで今回は、採用イベントであるIT業界セミナー&リアルSE座談会の様子をお伝えします!
当社の採用で最も重視しているのが、相互マッチングです。
「1人1人としっかり顔を合わせてお話ししたい…」
「来社してもらって会社や社員の雰囲気を知ってもらいたい…」
そのような思いから、新型コロナウィルス感染予防対策を徹底し、オフラインでイベントを実施しています。
学生、社員双方に受付時の検温や消毒をお願いし、会議室は常に換気をしています。また、広いスペースを確保した上で、アクリル板の設置と学生の皆さんにもマウスシールドをつけていただきます。(遠方にお住いの方、来社へ不安がある方にはオンラインイベントをご案内しています。)
プログラム
IT業界セミナー&リアルSE座談会の内容は以下のとおりです!
Ⅰ部
- IT業界について ~これさえ分かれば就活の幅が広がる!~
- SIerとは~システムインテグレーション業界の構造を理解しよう~
- SE職について ~きっとギャップがたくさんあるはず~
- 会社説明 ~アークシステムの特徴、入社して得られる力とは~
Ⅰ部のセミナーでは、IT業界の基礎からお話しするので、業界についてまだ詳しく知らない方も安心して参加いただけます。
また、人事からだけではなく、当社の社長である小和瀬から、みなさんへのご挨拶と経営者目線でのお話しをしています。内容は、現在から未来のIT業界について、そしてアークシステムについて、とても多角的なもので、学生のみなさんはいつも真剣に耳を傾けています。
Ⅱ部
- SE座談会 ~エンジニアの仕事内容ややりがいを聞いてみよう!~
Ⅱ部のSE座談会では、3~5人のグループに分かれてリラックスした雰囲気で和気あいあいとお話しをしています。
当社は、「一緒に働く仲間を見つけよう!」という想いで採用活動をしていますので、みなさんからのどんな質問にも、SE社員が現場目線のリアルな声でお答えします。SE社員とじっくりお話しする機会はあまりないと思いますので、とっても貴重な機会ですよ!
約2時間という限られた時間ですが、IT業界やSEの仕事について基礎から幅広く学べる充実したプログラムになっています。
実際に参加した学生の方からは、このような感想をもらいました♪
IT業界について詳しくない私でも分かるような業界全体の説明と、座談会で具体的な仕事の話をお聞きでき、とても勉強になりました。社員さんの雰囲気もとてもよく、志望度が高まりました。
説明会だけでなく、社員の方と2対2という少人数で話す機会を設けていただいたことで、多くの質問をさせてもらいました。それにより、理解が非常に深まりました。参加してよかったと心の底から思いました。
IT経験の有無・知識レベルは全く問いません。IT業界やSE職に少しでも興味を持っている学生さん、ぜひお会いしましょう!
当社の採用イベントは月に5回ほど開催しており、12月頃まで継続して実施する予定です。参加をご希望の方は下記までご連絡ください。開催日程などのご案内をいたします。(オンラインイベントをご希望の方はその旨をお伝えください。)
saiyo@arksystems.co.jp(採用担当 加藤宛)
社員一同、皆さんのお越しを心よりお待ちしております!