配属に向けた取り組み
こんにちは!採用担当の加藤です。
新入社員の4人は、約3ヵ月間に渡るグループ会社合同の新人研修を無事に終え、その後社内にて1週間、配属に向けた研修に取り組みました。
配属前研修では、これから現場配属となる新人たちの不安を解消し、スムーズにチームの一員として業務に入れるよう、現場での働き方に焦点を当てたプログラムを設定しています。ビジネスマナーの振り返りや、新人としての心構え、現場で求められる能力について改めて考えてもらう内容です。
その一環として、新卒入社2年目の先輩社員に新人へのアドバイスを話してもらいました!
配属直後に取り組んだ業務や1日の仕事の流れ、嬉しかったことや、大失敗した経験まで、実体験をもとに赤裸々に話してくれました。
現場で心掛けるべき行動や意識など、とても参考になる内容で、特に失敗から学んで今に活かしているエピソードは、新人たちにとって励みになるものでした!
「先輩方は新人が最初から完ぺきにできるとは思っていない。一緒に考えてくれる先輩方がいるから、委縮しないでのびのびと業務に取り組んでほしい」と心強いメッセージを送ってくれました。
配属前研修の最終日には、配属式を行いました。
研修を終え、いよいよ現場配属となる新人4人に、ねぎらいと応援の思いを伝えるため、配属先の先輩社員に集まってもらい、ささやかな会を開催しました。
まずは、新人より研修成果と配属に向けた決意を発表してもらいました。
そして、各配属先の先輩社員からはウエルカムメッセージのプレゼントが手渡され、最後には当社社長の小和瀬から熱い激励のメッセージが送られました。
3ヵ月間の研修を終えた達成感と、期待や応援の思いが込められたメッセージに新人たちの表情も輝いていました!!
上記のように、アークシステムでは、配属に向けた研修や先輩社員との交流の場を設けることで、新人の不安を緩和し、現場にスムーズに入れるような取り組みを実施しています。
会社全体で新人一人ひとりをしっかりサポートしていく体制ができていること、そして社員一人ひとりにその意識が根付いていることが、アークシステムの強みだと思います。
最後に、新人の皆さん。
仕事を通じて、嬉しい経験やつらい経験、いろいろな経験をすると思いますが、アークシステムには、その思いを共有しサポートしてくれる頼もしい仲間がいます。周りを頼り協力しながら、アークシステムと一緒に成長していってくださいね。
今後の活躍を心より応援しています!!