BLOG

人事採用担当や
当社の社員たちが
社内の様子や
取り組みを
お伝えします

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 研修・教育
  4. 新入社員研修のご紹介

新入社員研修のご紹介

こんにちは!採用担当の加藤です。
今回は、新入社員研修の様子をお伝えします!

新入社員研修は、毎年CACHoldingsグループの4社合同で行っており、オリエンテーションに始まり、約3ヵ月間かけて、ビジネススキル、IT基礎を学びます。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、例年の集合形式ではなく、オンライン形式での実施となりました。

オリエンテーションでは、社長講話や社会人としての心構え、当社の歴史や各部門の説明を聞き、社会人としての意識や会社理解を深め、さらにグループ会社全体についても学びました。この後は、ビジネスマナーやビジネス文書、ロジカルコミュニケーションを身に着けるためのビジネス研修、IT基礎・プログラミングなどの技術研修と進んでいきます。

技術研修では、コンピューターの構成を理解する基礎的な内容から始まり、ネットワークやサーバーなどのインフラ領域、JavaやSQL、HTMLなどのプログラミング言語を学んでいきます。タイピング練習の時間もあり、最初はミスタイプも多かったようですが、「ミスを減らせるよう毎日練習を積みます!!」と気合十分でした。

このような社会情勢の中入社した新入社員ですが、毎日前向きに研修を受けている姿には、こちらもとても励まされます!

今年の新入社員は4人中3人が文系かつIT未経験での入社です。未経験でもIT基礎が身に着けられるように新入社員研修のプログラムが組まれています。先輩社員同様、この4人も3ヵ月後にはしっかりと基礎を身に着けて部門へ配属されると思うと、今からとても楽しみです!

~当社エンジニアブログのご紹介~

当社のエンジニアブログである “そるでぶろぐ” にて『ソリューション開発部の新人エンジニア研修を大公開!』という記事を発信しています。

2019年に新卒・IT未経験でアークシステムに入社した社員が執筆、部門配属後の約2カ月にわたる部内研修の内容を紹介しています。就活中の学生の皆さんにとっても、とても分かりやすく参考になる内容になっていますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください!

関連記事