BLOG

人事採用担当や
当社の社員たちが
社内の様子や
取り組みを
お伝えします

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 会社紹介
  4. オフィスのリニューアル紹介!

オフィスのリニューアル紹介!

こんにちは!企画管理部の鳥次です。

2023年9月25日より、これからの新しい働き方への対応や社員同士のコミュニケーション促進をコンセプトにオフィスのリニューアルを実施しました。

ワークエリアでは、社員の働くシーンに応じて最適な作業スペースを柔軟に選べる環境を目指し、全面フリーアドレス導入とリモート会議用ブースや作業用ブース席を用意しました。

カフェテリアでは、テーブル、カウンター、ソファーを組み合わせて配置し、打ち合わせやリフレッシュにと社員同士が交流しやすい空間を目指しました。
全体的に明るく開放的なグリーンと木目調のナチュラルなイメージでまとめることで、社員が快適にリラックスできる空間をつくりました。

一方エントランスからの通路や応接室などは、黒を基調としたデザインとし、お客様をお迎えするに相応しい、ちょっとスタイリッシュで格式を感じさせるような雰囲気を狙っています。

そんな当社の新しいオフィスを紹介します!

エントランス・応接室

入口には当社のロゴを掲げ、サイネージには当社事業サービス、BRoomHubsやZabbixなどソリューション紹介の動画を流します。

来客に向けてBRoomHubsのポータル・フロアマップなどのデモもできます。

応接室は重厚感のある設備と雰囲気をつくり、落ち着いてゆっくりと話ができる空間にしました。

会議室

会議室は二部屋あります。そのうちの一つは勉強会や講習会、自由な討議の場など活発なコミュニケーションを図りやすくするために、あえて机を置かず小テーブル付ミーティングチェアだけの設備としました。

また大画面のモニターや360度カメラスピーカーフォンを設置し、打ち合わせやリモート会議がやりやすい設備も導入しました。

ワークエリア

カフェテリアとつながって開放感のある空間になっており、全てフリーアドレスで好きな席で仕事ができます。

リモート会議や集中して仕事をしたい場合は個人ブースや集中席もあり、各シーンに合わせて柔軟に最適な業務スペースを選べます。

カフェテリア

窓側にはソファーやカウンターテーブルを設置し、休憩やカジュアルに仕事もできる席を用意。

中央には可動式のテーブルを設置し、少人数から大人数の打ち合わせにもフレキシブルに対応できるようにしました。

また150インチの大型スクリーンと高性能プロジェクター、AVアンプとサラウンドスピーカーなど音響設備も備え、キックオフパーティや全社ミーティングなどの全社イベントができる空間にしています。

いかがだったでしょうか。以前のオフィスに比べるとコンパクトになりましたが、新たな働き方に合わせた新しいオフィスの形をつくりました。

当社では多くの社員がリモートワークですが、“ちょっと会社に行ってみようかな”と社員が感じ、出社した際には快適に仕事ができて、集まった社員同士がコミュニケーションしやすい環境になったな、と感じていただけるよう願っています。

今後もより社員にとって快適なオフィスにできるように試行錯誤していく予定です。

関連記事